fc2ブログ

伊豆半島・伊豆諸島ともにメジナが調子を落とす!(釣況ガイド・伊豆 6/8)

伊豆半島・伊豆諸島の釣況情報をガイドします。

是非、楽しい釣行のご参考になさってください。



●全般状況・水温・黒潮



伊豆諸島の尾長の調子は落ち込みました。

伊豆半島のメジナも調子を落としています。

伊豆諸島の水温は低下していて、神津島周辺では19度台。

伊豆半島の水温も低下していて、南伊豆では21度前後です。

黒潮は、青ヶ島の南沖を通過、房総半島の南東沖離岸しています。

伊豆半島周辺には黒潮から暖水の流入はなく、単調な海況になっています。



●伊豆諸島



伊豆諸島では、尾長が再び調子を落としました。

この時期は本来トップシーズンなのですが、今年はぱっとしません。

もっと盛り上がってほしいものです。

現在は、昨年の同時期と同じくらいで、一昨年の同時期よりかなり悪い状況になりました。

黒潮は極端に蛇行していて、活性の高い潮に恵まれないのが不調の原因だと思われます。

今のオススメは、神津島です。



●伊豆半島



伊豆半島のメジナも低下しました。

一気に数が少なくなりました。

やはり水温の低下が響いているものと思われます。

それでも、昨年の同時期とほぼ同じで、一昨年の同時期を大幅に上回る釣況です。

オススメは、神子元島・横根・中木、このあたりです。



20150113大瀬・蓑掛島
(大瀬・蓑掛島)…この周囲には迫力の沖磯がいっぱい♪



■釣り場ガイド(千葉)
 …千葉の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(神奈川)
 …神奈川(三浦・湘南)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(静岡)
 …静岡(伊豆半島)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(三浦・湘南・房総)
 …三浦・湘南・房総の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(伊豆半島・伊豆諸島)
 …伊豆半島・伊豆諸島の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(三浦半島・長井)
 …三浦半島・長井の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(伊豆半島・妻良)
 …伊豆半島・妻良の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■気象情報(関東)
 …台風などの気象情報を不定期にお伝えしています。釣行のご参考に!


■関東釣り情報|ポイントガイドと釣況ガイド


スポンサーサイト



三浦・湘南ではクロダイが回復の兆し、メジナは落ちる!(釣況ガイド・神奈川 6/7)

三浦・湘南の釣況情報をガイドします。

是非、楽しい釣行のご参考になさってください。



●全般状況・水温・黒潮



三浦・湘南地域では、メジナの調子が落ちました。

クロダイはやや上昇していて、回復の兆しがあります。

水温は、20度台まで上昇しました。

緩やかな上昇の仕方です。

これで昨年の同時期の同時期tほぼ同じくらいの水温です。

黒潮は、房総半島の南沖を北上し、犬吠埼沖で東に流れています。

現在、相模湾には、目立った暖水の流入はない模様です。



●メジナ



メジナの調子は落としました。

本来この時期は、キープサイズの数釣りができるはずなのですが…。

昨年の同時期を大きく下回る状況です。

ただ、少し活性の高い潮が入ってくれば、調子もすぐ戻ると思います。

オススメは、剣崎・片谷浜・高磯・東風崎・城ケ島・諸磯・茅ヶ崎、このあたりです。

今の時期は、潮通しのいいポイントが有利です。



●クロダイ



クロダイはやや調子を上げました。

完全に食い渋り状態でしたが、ようやく回復の兆しが見えてきました。

例年のパターン通りに、今後も上向くといいのですが…。

これから夏場のクロダイを狙うなら、剣崎・城ケ島・諸磯・油壷・小網代・三戸浜・荒崎・江の島、このあたりをオススメします。



20160126油壷・マリンパーク下、景勝の地でゆったりと磯釣りを♪
(油壷・マリンパーク下)…景勝の地でゆったりと磯釣りを♪



■釣り場ガイド(千葉)
 …千葉の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(神奈川)
 …神奈川(三浦・湘南)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(静岡)
 …静岡(伊豆半島)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(三浦・湘南・房総)
 …三浦・湘南・房総の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(伊豆半島・伊豆諸島)
 …伊豆半島・伊豆諸島の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(三浦半島・長井)
 …三浦半島・長井の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(伊豆半島・妻良)
 …伊豆半島・妻良の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■気象情報(関東)
 …台風などの気象情報を不定期にお伝えしています。釣行のご参考に!


■関東釣り情報|ポイントガイドと釣況ガイド


伊豆半島・妻良の水温は平年並で安定、いい状態に!(水温ガイド・伊豆・妻良 6/6)

伊豆半島・妻良の水温は、6月6日現在で20.7度とほぼ横ばいで推移しています。

これでほぼ平年並の水温となりました。

非常にあんていした推移で、いい状態だと思います。

黒潮は、青ヶ島の南沖を通過し、房総半島沖をS字状に北上しています。

また、現在は伊豆半島への暖水の流入はない模様です。


01_水温_妻良

01_水温グラフ_妻良


■釣り場ガイド(千葉)
 …千葉の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(神奈川)
 …神奈川(三浦・湘南)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(静岡)
 …静岡(伊豆半島)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(三浦・湘南・房総)
 …三浦・湘南・房総の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(伊豆半島・伊豆諸島)
 …伊豆半島・伊豆諸島の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(三浦半島・長井)
 …三浦半島・長井の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(伊豆半島・妻良)
 …伊豆半島・妻良の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■気象情報(関東)
 …台風などの気象情報を不定期にお伝えしています。釣行のご参考に!


■関東釣り情報|ポイントガイドと釣況ガイド


房総ではメジナが落ち気味、クロダイは横ばいで推移!(釣況ガイド・房総 6/6)

房総の釣況情報をガイドします。

是非、楽しい釣行のご参考になさってください。



●全般状況・水温・黒潮



房総半島のメジナは、やや調子を崩しました。

クロダイは横ばいですが、数が少ない状態です。

水温はほぼ横ばいで推移し、南房総方面で20度前後になっています。

黒潮は、房総半島沖をS字状に北上しています。



●メジナ



メジナはやや調子を落としました。

数が少なくなっています。

但し、これでも昨年の同時期をかなり上回る釣果です。

40cmオーバーのチャンスも十分ありますので、期待したいものです。

オススメは、富浦・洲崎・西川名・布良・根本、このあたりです。



●クロダイ



クロダイ横ばいです。

ただ、数はあまり出ていません。

型もあまりよくない状態になりました。

但し、これでも昨年の同時期より、いい状況です。

現在のクロダイのオススメは、金谷・富浦・館山・伊戸・鴨川、このあたりです。


20160606白間津・ゲートボール場下、楽に入れるナイスなメジナ場です♪
(白間津・ゲートボール場下)…楽に入れるナイスなメジナ場です♪


■釣り場ガイド(千葉)
 …千葉の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(神奈川)
 …神奈川(三浦・湘南)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(静岡)
 …静岡(伊豆半島)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(三浦・湘南・房総)
 …三浦・湘南・房総の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(伊豆半島・伊豆諸島)
 …伊豆半島・伊豆諸島の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(三浦半島・長井)
 …三浦半島・長井の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(伊豆半島・妻良)
 …伊豆半島・妻良の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■気象情報(関東)
 …台風などの気象情報を不定期にお伝えしています。釣行のご参考に!


■関東釣り情報|ポイントガイドと釣況ガイド


三浦半島・長井の水温はやや低めながら、安定的でいい状態!(水温ガイド・三浦・長井 6/4)

三浦半島・長井の水温は、4日現在で20.2度まで上昇しました。

これで平年を▲0.3度下回っています。

平年は下回りましたが、変動の少ないいい状況ではないでしょうか。

黒潮は、青ヶ島の南沖を通過し、房総半島沖を緩やかなS字状に北上しています。

相模湾は、変化の少ない単調な海況になりました。


01_水温_長井

01_水温グラフ_長井


■釣り場ガイド(千葉)
 …千葉の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(神奈川)
 …神奈川(三浦・湘南)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(静岡)
 …静岡(伊豆半島)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(三浦・湘南・房総)
 …三浦・湘南・房総の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(伊豆半島・伊豆諸島)
 …伊豆半島・伊豆諸島の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(三浦半島・長井)
 …三浦半島・長井の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(伊豆半島・妻良)
 …伊豆半島・妻良の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■気象情報(関東)
 …台風などの気象情報を不定期にお伝えしています。釣行のご参考に!


伊豆半島・伊豆諸島ともにメジナが上向く!(釣況ガイド・伊豆 6/1)

伊豆半島・伊豆諸島の釣況情報をガイドします。

是非、楽しい釣行のご参考になさってください。



●全般状況・水温・黒潮



伊豆諸島の尾長の調子はやっと上向きました。

伊豆半島のメジナも上昇しています。

伊豆諸島の水温は、上昇中で神津島周辺では21度前後。

伊豆半島の水温も上昇していて、南伊豆では21度台です。

黒潮は、青ヶ島付近を通過し、伊豆諸島の東沖を緩やかなS字状に北上しています。

伊豆半島周辺には黒潮から暖水の流入はなく、やや単調な海況になっています。



●伊豆諸島



伊豆諸島では、尾長がようやく調子を上げました。

ただ、絶好調というわけにはいきません。

この時期は本来トップシーズンです。

もっと盛り上がってもいいのでは、と思います。

現在は、昨年・一昨年の同時期よりかなりいい状況になりました。

黒潮は極端な蛇行が続いていますが、これから直進傾向の強いN型になるとの予想があります。

活性の高い潮に恵まれるのではないかと期待しています。

今のオススメは、式根島・神津島です。



●伊豆半島



伊豆半島のメジナも上昇しました。

中型の数釣りが好調です。

昨年の同時期よりやや落ちますが、一昨年の同時期を大幅に上回る釣況になりました。

オススメは、神子元島・横根・石取根・中木・仁科・小下田、このあたりです。

地磯では、外浦・須崎・吉田・仁科、このあたりかと思います。



20150303仁科・オンビ・右側3
(仁科・オンビ)…楽々地磯で大型のメジナを♪



■釣り場ガイド(千葉)
 …千葉の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(神奈川)
 …神奈川(三浦・湘南)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(静岡)
 …静岡(伊豆半島)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(三浦・湘南・房総)
 …三浦・湘南・房総の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(伊豆半島・伊豆諸島)
 …伊豆半島・伊豆諸島の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(三浦半島・長井)
 …三浦半島・長井の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(伊豆半島・妻良)
 …伊豆半島・妻良の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■気象情報(関東)
 …台風などの気象情報を不定期にお伝えしています。釣行のご参考に!


■関東釣り情報|ポイントガイドと釣況ガイド



スポンサードリンク

最新記事

スポンサードリンク2

プロフィール

ゆう太

Author:ゆう太
釣り好きゆう太です。関東釣り情報へようこそ!釣り場ガイドと釣況ガイド、水温情報をお送りしていきます。よろしくお願いします!

counter

ランキング

ランキングに参加しています。クリックのご協力をいただければ嬉しいです♪


海釣り ブログランキングへ                                    にほんブログ村 釣りブログ 釣り情報へ
にほんブログ村

最新コメント