fc2ブログ

三浦半島・長井の水温は平年並で安定、いい状態!(水温ガイド・三浦・長井 4/30)

三浦半島・長井の水温は、30日現在で17.3度とほぼ横ばいで推移しました。

今月は平年より高めの状態が続きましたが、これでほぼ平年並になっています。

安定した状態で、いい状況かと思います。

黒潮は、青ヶ島の南側を通過した後北上し、房総半島に接近しています。

相模湾には断続的に南東方向から暖水が供給されているようです。


01_水温_長井

01_水温グラフ_長井


■釣り場ガイド(千葉)
 …千葉の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(神奈川)
 …神奈川(三浦・湘南)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(静岡)
 …静岡(伊豆半島)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(三浦・湘南・房総)
 …三浦・湘南・房総の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(伊豆半島・伊豆諸島)
 …伊豆半島・伊豆諸島の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(三浦半島・長井)
 …三浦半島・長井の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(伊豆半島・妻良)
 …伊豆半島・妻良の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■気象情報(関東)
 …台風などの気象情報を不定期にお伝えしています。釣行のご参考に!


スポンサーサイト



伊豆半島のメジナは好調をキープ、伊豆諸島の尾長はこれから!(釣況ガイド・伊豆 4/27)

伊豆半島・伊豆諸島の釣況情報をガイドします。

是非、楽しい釣行のご参考になさってください。



●全般状況・水温・黒潮



伊豆諸島の尾長の調子は横ばいです。

伊豆半島のメジナも横ばいとなりました。

伊豆諸島の水温は、20度台まで上昇。

伊豆半島の水温も上昇して、南伊豆では19度前後になりました。

黒潮は、青ヶ島の南側を通過した後、伊豆諸島の東沖からに北上しています。

蛇行が大きくなりました。

黒潮系の暖水が、神津島から御蔵島付近に東から流入しているようです。



●伊豆諸島



伊豆諸島では、尾長の調子は横ばいとなりました。

昨年・一昨年の同時期よりかなり悪くなっています。

暖水も流入していて、かつ水温も安定しているため、条件的にはいいハズなのですが…。

春の尾長の季節がなかなかやってきません。

とはいえ今のオススメは、神津島・三宅島です。



●伊豆半島



伊豆半島のメジナは横ばいで推移しました。

好調な状態です。

数では、寒メジナの最盛期である1月下旬から2月上旬と遜色のない釣果です。

昨年・一昨年の同時期をはるかに上回りました。

オススメは、神子元島・横根・石取根・中木・妻良、このあたりです。

地磯では、富戸・八幡野・須崎・石廊崎・吉田・妻良、このあたりです。

特に妻良は好調のようです。

水温が高くなってきました。

高水温時のキーワードは「潮通し」です。



20160318富戸上磯・宇根、楽に入れる地磯ですが、40cmオーバーのメジナが釣れます♪
(富戸上磯・宇根)…トップシーズンは40cmのメジナも♪



■釣り場ガイド(千葉)
 …千葉の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(神奈川)
 …神奈川(三浦・湘南)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(静岡)
 …静岡(伊豆半島)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(三浦・湘南・房総)
 …三浦・湘南・房総の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(伊豆半島・伊豆諸島)
 …伊豆半島・伊豆諸島の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(三浦半島・長井)
 …三浦半島・長井の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(伊豆半島・妻良)
 …伊豆半島・妻良の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■気象情報(関東)
 …台風などの気象情報を不定期にお伝えしています。釣行のご参考に!


■関東釣り情報|ポイントガイドと釣況ガイド


三浦・湘南ではメジナ・クロダイともに上向きでまずまず!(釣況ガイド・神奈川 4/26)

三浦・湘南の釣況情報をガイドします。

是非、楽しい釣行のご参考になさってください。



●全般状況・水温・黒潮



三浦・湘南地域では、メジナ・クロダイともに調子を上げています。

水温は、17度台まで上昇しました。

これで、昨年・一昨年の同時期を、+1度~1.5度程度上回っています。

黒潮は、青ヶ島付近を通過した後、伊豆諸島の東沖を北上しています。

相模湾には、東側から黒潮系の暖水が流入しているようです。



●メジナ



メジナの調子は上向きました。

シーズン最終盤は確かですが、数は楽しめそうです。

今の状況は、昨年の同時期とほぼ同じで、一昨年の同時期に比べるとかなりいい状態です。

この時期は、潮通しのいいポイントを選ぶのがコツ。

オススメは、剣崎・城ケ島・真鶴、このあたりです。



●クロダイ



クロダイも調子を上げました。

但し、そろそろ食い渋りに入る時期でもあります。

今のところは、昨年の・一昨年の同時期を上回る数が出ているようです。

時期的には、まだ大型が期待できるかと思いますが…。

オススメは、久里浜・剣崎・高磯・東風崎・城ケ島・佐島、このあたりです。



20141215三浦・東風崎のワンド
(三浦半島・東風崎のワンド)…南西風の時に大型のクロダイが来ます♪



■釣り場ガイド(千葉)
 …千葉の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(神奈川)
 …神奈川(三浦・湘南)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(静岡)
 …静岡(伊豆半島)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(三浦・湘南・房総)
 …三浦・湘南・房総の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(伊豆半島・伊豆諸島)
 …伊豆半島・伊豆諸島の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(三浦半島・長井)
 …三浦半島・長井の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(伊豆半島・妻良)
 …伊豆半島・妻良の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■気象情報(関東)
 …台風などの気象情報を不定期にお伝えしています。釣行のご参考に!


■関東釣り情報|ポイントガイドと釣況ガイド


房総ではメジナ・クロダイともに横ばい、まずまずの状態!(釣況ガイド・房総 4/25)

房総の釣況情報をガイドします。

是非、楽しい釣行のご参考になさってください。



●全般状況・水温・黒潮



房総半島のメジナは横ばいで、40cmオーバーのチャンスが続いています。

クロダイも同様に横ばいで、まずまずの状態をキープしました。

両方とも型がよく、記録更新の期待も高くなっています。

水温は上昇傾向で、南房総方面で19度前後まで上昇しました。

黒潮は、伊豆諸島の東側を北上し、房総半島に接近した後、北東に流れています。



●メジナ



メジナは調子をキープしました。

いい状況です。

今年は好調な年で、昨年の秋口から継続的に例年を上回る釣果になっています。

現在も、昨年の同時期を大幅に上回りました。

今の状態は、1月後半の寒メジナの時期と同じくらいです。

40cmオーバーも十分射程内。

チャンスが続いています。

オススメは、金谷・富浦・洲崎・西川名・布良・根本・勝浦、このあたりです。



●クロダイ



クロダイも横ばいとなりました。

まずまずの状態です。

50cmオーバーも出ていて、数・型ともに昨年の同時期を上回っています。

現在のクロダイのオススメは、金谷・富浦・船形・館山・坂田・洲崎・鴨川、このあたりです。


20140924洲崎地磯
(洲崎地磯)…メジナ・クロダイともに定評のある地磯です♪


■釣り場ガイド(千葉)
 …千葉の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(神奈川)
 …神奈川(三浦・湘南)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(静岡)
 …静岡(伊豆半島)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(三浦・湘南・房総)
 …三浦・湘南・房総の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(伊豆半島・伊豆諸島)
 …伊豆半島・伊豆諸島の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(三浦半島・長井)
 …三浦半島・長井の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(伊豆半島・妻良)
 …伊豆半島・妻良の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■気象情報(関東)
 …台風などの気象情報を不定期にお伝えしています。釣行のご参考に!


■関東釣り情報|ポイントガイドと釣況ガイド


伊豆半島・妻良の水温は急上昇、変動が大きい!(水温ガイド・伊豆・妻良 4/22)

伊豆半島・妻良の水温は、4月22日現在で18.1度まで上昇しました。

上昇するのいいですが、あまりにも急な上昇のため、状態はよくありません。

黒潮は、青ヶ島付近を通過し、伊豆諸島のすぐ東側をS字状に北上しています。

急上昇は、黒潮系暖水が南東方向から流入したためと思われます。

引き続き暖水の流入がありそうですので、高めで推移しそうです。


01_水温_妻良

01_水温グラフ_妻良


■釣り場ガイド(千葉)
 …千葉の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(神奈川)
 …神奈川(三浦・湘南)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(静岡)
 …静岡(伊豆半島)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(三浦・湘南・房総)
 …三浦・湘南・房総の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(伊豆半島・伊豆諸島)
 …伊豆半島・伊豆諸島の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(三浦半島・長井)
 …三浦半島・長井の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(伊豆半島・妻良)
 …伊豆半島・妻良の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■気象情報(関東)
 …台風などの気象情報を不定期にお伝えしています。釣行のご参考に!


■関東釣り情報|ポイントガイドと釣況ガイド


三浦半島・長井の水温は平年よりやや高めで安定!(水温ガイド・三浦・長井 4/21)

三浦半島・長井の水温は、21日現在で16.9度とわずかに低下しました。

但し、平年より高めの状態が続いています。

安定した推移になりました。

黒潮は、青ヶ島付近を通過した後北上し、房総半島に接近しています。

相模湾は全体に、継続的な高水温状態になりました。

現在も黒潮系暖水が、伊豆大島の東側から相模湾に供給されているようです。

高水温状態はまだ続くのではないでしょうか。


01_水温_長井

01_水温グラフ_長井


■釣り場ガイド(千葉)
 …千葉の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(神奈川)
 …神奈川(三浦・湘南)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(静岡)
 …静岡(伊豆半島)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(三浦・湘南・房総)
 …三浦・湘南・房総の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(伊豆半島・伊豆諸島)
 …伊豆半島・伊豆諸島の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(三浦半島・長井)
 …三浦半島・長井の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(伊豆半島・妻良)
 …伊豆半島・妻良の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■気象情報(関東)
 …台風などの気象情報を不定期にお伝えしています。釣行のご参考に!


伊豆半島のメジナは再び上昇、冬場並の釣果に!(釣況ガイド・伊豆 4/20)

伊豆半島・伊豆諸島の釣況情報をガイドします。

是非、楽しい釣行のご参考になさってください。



●全般状況・水温・黒潮



伊豆諸島の尾長は調子を落としました。

伊豆半島のメジナは、またもや調子を上げています。

伊豆諸島の水温は、19度前後でほぼ安定。

伊豆半島の水温はやや上昇して、南伊豆では17度台になりました。

黒潮は、青ヶ島付近を通過した後、伊豆諸島の東沖からS字状に北上しています。

黒潮系の暖水が三宅島・神津島近海に広く分布し、伊豆半島周辺にも暖水が分布しているようです。



●伊豆諸島



伊豆諸島では、尾長の調子が落ちました。

昨年と同じくらいですが、一昨年の同時期よりかなり悪くなっています。

黒潮が接近し、かつ水温も安定しているため、条件的にはいいハズなのですが…。

春の尾長の季節がなかなかやってきません。

今のオススメは、神津島・三宅島です。



●伊豆半島



伊豆半島のメジナはfutatabi上昇しました。

好調な状態です。

数では、寒メジナの最盛期である1月下旬から2月上旬と遜色のない釣果になりました。

昨年・一昨年の同時期をはるかに上回る釣果です。

オススメは、神子元島・横根・石取根・大瀬・石廊崎・中木・妻良、このあたりです。

地磯では、八幡野・菖蒲沢・白浜・須崎・石廊崎・吉田・妻良、このあたりです。

水温が高くなってきました。

高水温時のキーワードは「潮通し」です。

中木などはこれから絶好の時期を迎えます。



20140904中木沖磯
(中木沖磯)…潮通しのいい磯が点在しています♪



■釣り場ガイド(千葉)
 …千葉の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(神奈川)
 …神奈川(三浦・湘南)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(静岡)
 …静岡(伊豆半島)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(三浦・湘南・房総)
 …三浦・湘南・房総の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(伊豆半島・伊豆諸島)
 …伊豆半島・伊豆諸島の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(三浦半島・長井)
 …三浦半島・長井の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(伊豆半島・妻良)
 …伊豆半島・妻良の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■気象情報(関東)
 …台風などの気象情報を不定期にお伝えしています。釣行のご参考に!


■関東釣り情報|ポイントガイドと釣況ガイド


三浦・湘南ではメジナ・クロダイともに調子を落とす!(釣況ガイド・神奈川 4/19)

三浦・湘南の釣況情報をガイドします。

是非、楽しい釣行のご参考になさってください。



●全般状況・水温・黒潮



三浦・湘南地域では、メジナ・クロダイともに調子を落としました。

水温は横ばいで、17度前後で推移しています。

これで、昨年・一昨年の同時期を、+2度前後上回っています。

黒潮は、青ヶ島付近を通過した後、伊豆諸島のすぐ東側をS字状に北上しています。



●メジナ



メジナの調子はかなり落ちました。

先週、「シーズン最終盤」と申し上げましたが、その通りかもしれません。

今の状況は、昨年の同時期より、かなり悪い状況です。

これからは、特に潮通しのいいポイントを選ぶのがコツかと思います。

「高水温時は潮通しで勝負」

オススメは、剣崎・城ケ島・真鶴、このあたりです。

尚、城ケ島なら安房崎と長津呂周辺が特にオススメです。



●クロダイ



クロダイも調子を落としました。

春のいいシーズンでしたが、食い渋りに入っています。

昨年の同時期をかなり下回りました。

時期的には、まだ大型が期待できるかと思いますが…。

オススメは、久里浜・剣崎・高磯・東風崎・塩田跡・城ケ島・諸磯・佐島、このあたりです。



20160119a立石・凡天の鼻、白くそびえる富士山を眺めながら釣りを🌠
(三浦半島・立石・凡天の鼻)…富士山を眺めながら楽しい釣りを♪



■釣り場ガイド(千葉)
 …千葉の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(神奈川)
 …神奈川(三浦・湘南)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(静岡)
 …静岡(伊豆半島)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(三浦・湘南・房総)
 …三浦・湘南・房総の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(伊豆半島・伊豆諸島)
 …伊豆半島・伊豆諸島の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(三浦半島・長井)
 …三浦半島・長井の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(伊豆半島・妻良)
 …伊豆半島・妻良の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■気象情報(関東)
 …台風などの気象情報を不定期にお伝えしています。釣行のご参考に!


■関東釣り情報|ポイントガイドと釣況ガイド


房総ではメジナ・クロダイともにチャンスが続く!(釣況ガイド・房総 4/18)

房総の釣況情報をガイドします。

是非、楽しい釣行のご参考になさってください。



●全般状況・水温・黒潮



房総半島のメジナは横ばいで、いい調子をキープしました。

クロダイはやや下降しましたが、型はいい状態になっています。

どちらも今がチャンスです。

水温はやや下降傾向で、南房総方面で17度前後まで低下しました。

但し昨年の今頃は、14度台でしたので、今年は非常に高くなっています。

黒潮は、伊豆諸島の東側を北上し、房総半島沖を北東に流れています。



●メジナ



メジナは調子をキープしました。

いい状況です。

今年は好調な年で、昨年の秋口から継続的に例年を上回る釣果になっています。

型も昨年の同時期を上回りました。

今の状態は、1月後半の寒メジナの時期と同じくらいです。

40cmオーバーも十分射程内。

チャンスが続いています。

オススメは、金谷・富浦・洲崎・西川名・布良・根本・吉浦・小湊・勝浦、このあたりです。



●クロダイ



クロダイはやや数が落ちました。

但し、まずまずの状態です。

50cmオーバーも出ていて、型だけですと昨年の同時期を上回っています。

現在のクロダイのオススメは、金谷・富浦・船形・館山・坂田・洲崎・伊戸・千倉、このあたりです。


20150613珍宝島1
(白浜・珍宝島)…満潮時でもブーツでOK、思わぬ大物も♪


■釣り場ガイド(千葉)
 …千葉の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(神奈川)
 …神奈川(三浦・湘南)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(静岡)
 …静岡(伊豆半島)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(三浦・湘南・房総)
 …三浦・湘南・房総の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(伊豆半島・伊豆諸島)
 …伊豆半島・伊豆諸島の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(三浦半島・長井)
 …三浦半島・長井の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(伊豆半島・妻良)
 …伊豆半島・妻良の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■気象情報(関東)
 …台風などの気象情報を不定期にお伝えしています。釣行のご参考に!


■関東釣り情報|ポイントガイドと釣況ガイド


伊豆半島・妻良の水温は上昇、いい状態!(水温ガイド・伊豆・妻良 4/17)

伊豆半島・妻良の水温は、4月16日現在で16.9度となっています。

また、17日6:00現在では17.4度まで上昇しました。

伊豆半島の先端部は、一時冷水域に入っていましたが、解消したのかもしれません。

黒潮系暖水が東方向から流入し、水温が上昇しているようです。

黒潮は、青ヶ島付近を通過し、伊豆諸島のすぐ東側をS字状に北上しています。


01_水温_妻良

01_水温グラフ_妻良


■釣り場ガイド(千葉)
 …千葉の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(神奈川)
 …神奈川(三浦・湘南)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(静岡)
 …静岡(伊豆半島)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(三浦・湘南・房総)
 …三浦・湘南・房総の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(伊豆半島・伊豆諸島)
 …伊豆半島・伊豆諸島の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(三浦半島・長井)
 …三浦半島・長井の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(伊豆半島・妻良)
 …伊豆半島・妻良の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■気象情報(関東)
 …台風などの気象情報を不定期にお伝えしています。釣行のご参考に!


■関東釣り情報|ポイントガイドと釣況ガイド



スポンサードリンク

最新記事

スポンサードリンク2

プロフィール

ゆう太

Author:ゆう太
釣り好きゆう太です。関東釣り情報へようこそ!釣り場ガイドと釣況ガイド、水温情報をお送りしていきます。よろしくお願いします!

counter

ランキング

ランキングに参加しています。クリックのご協力をいただければ嬉しいです♪


海釣り ブログランキングへ                                    にほんブログ村 釣りブログ 釣り情報へ
にほんブログ村

最新コメント