伊豆半島・伊豆諸島の釣況情報をガイドします。
是非、楽しい釣行のご参考になさってください。
●全般状況・水温・黒潮
伊豆諸島の尾長は調子を上げました。
伊豆半島のメジナはやや数が少なくなりました。
伊豆諸島の水温は、19度台でほぼ安定。
伊豆半島の水温は上昇傾向で、現在、南伊豆では17度前後になっています。
黒潮は、八丈島の西方から伊豆諸島域を北上し、房総半島沿岸に達しています。
黒潮系の暖水が伊豆諸島北部から、御前崎沖に流れているようです。
●伊豆諸島
伊豆諸島では、尾長の調子が上昇しました。
昨年・一昨年の同時期をかなり上回っています。
黒潮が接近し、かつ水温が安定しているため、条件的にはいいかと思います。
50cmも出ているようですので、記録更新の期待は十分。
これから、海況の落ち着いた日が徐々に多くなってくると、60オーバーのチャンスです。
今のオススメは、式根島・神津島・三宅島です。
●伊豆半島
伊豆半島のメジナはやや数が少なくなりました。
ただ、好調な状態は変わりません。
型もいい状況です。
調子のよかった昨年の同時期に匹敵する釣果が続いています。
水温が高めで推移しているので、活性が高まっているようです。
いいシーズンになりました。
オススメは、神子元島・横根・石取根・下流・大瀬・妻良・伊浜、このあたりです。
地磯では、富戸・蓮着寺・八幡野・菖蒲沢・白浜・須崎・石廊崎・吉田・妻良・仁科、このあたりです。

(富戸上磯・宇根)…楽に入れる地磯ですが、40cmオーバーのメジナが釣れます♪
■釣り場ガイド(千葉)
…千葉の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!
■釣り場ガイド(神奈川)
…神奈川(三浦・湘南)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!
■釣り場ガイド(静岡)
…静岡(伊豆半島)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!
■釣況ガイド(三浦・湘南・房総)
…三浦・湘南・房総の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!
■釣況ガイド(伊豆半島・伊豆諸島)
…伊豆半島・伊豆諸島の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!
■水温ガイド(三浦半島・長井)
…三浦半島・長井の水温をガイドしています。釣行のご参考に!
■水温ガイド(伊豆半島・妻良)
…伊豆半島・妻良の水温をガイドしています。釣行のご参考に!
■気象情報(関東)
…台風などの気象情報を不定期にお伝えしています。釣行のご参考に!
■関東釣り情報|ポイントガイドと釣況ガイド
是非、楽しい釣行のご参考になさってください。
●全般状況・水温・黒潮
伊豆諸島の尾長は調子を上げました。
伊豆半島のメジナはやや数が少なくなりました。
伊豆諸島の水温は、19度台でほぼ安定。
伊豆半島の水温は上昇傾向で、現在、南伊豆では17度前後になっています。
黒潮は、八丈島の西方から伊豆諸島域を北上し、房総半島沿岸に達しています。
黒潮系の暖水が伊豆諸島北部から、御前崎沖に流れているようです。
●伊豆諸島
伊豆諸島では、尾長の調子が上昇しました。
昨年・一昨年の同時期をかなり上回っています。
黒潮が接近し、かつ水温が安定しているため、条件的にはいいかと思います。
50cmも出ているようですので、記録更新の期待は十分。
これから、海況の落ち着いた日が徐々に多くなってくると、60オーバーのチャンスです。
今のオススメは、式根島・神津島・三宅島です。
●伊豆半島
伊豆半島のメジナはやや数が少なくなりました。
ただ、好調な状態は変わりません。
型もいい状況です。
調子のよかった昨年の同時期に匹敵する釣果が続いています。
水温が高めで推移しているので、活性が高まっているようです。
いいシーズンになりました。
オススメは、神子元島・横根・石取根・下流・大瀬・妻良・伊浜、このあたりです。
地磯では、富戸・蓮着寺・八幡野・菖蒲沢・白浜・須崎・石廊崎・吉田・妻良・仁科、このあたりです。

(富戸上磯・宇根)…楽に入れる地磯ですが、40cmオーバーのメジナが釣れます♪
■釣り場ガイド(千葉)
…千葉の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!
■釣り場ガイド(神奈川)
…神奈川(三浦・湘南)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!
■釣り場ガイド(静岡)
…静岡(伊豆半島)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!
■釣況ガイド(三浦・湘南・房総)
…三浦・湘南・房総の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!
■釣況ガイド(伊豆半島・伊豆諸島)
…伊豆半島・伊豆諸島の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!
■水温ガイド(三浦半島・長井)
…三浦半島・長井の水温をガイドしています。釣行のご参考に!
■水温ガイド(伊豆半島・妻良)
…伊豆半島・妻良の水温をガイドしています。釣行のご参考に!
■気象情報(関東)
…台風などの気象情報を不定期にお伝えしています。釣行のご参考に!
■関東釣り情報|ポイントガイドと釣況ガイド
スポンサーサイト
最新コメント