fc2ブログ

伊豆諸島の尾長の調子が上昇、伊豆半島も好調、いい春の磯に!(釣況ガイド・伊豆 3/18)

伊豆半島・伊豆諸島の釣況情報をガイドします。

是非、楽しい釣行のご参考になさってください。



●全般状況・水温・黒潮



伊豆諸島の尾長は調子を上げました。

伊豆半島のメジナはやや数が少なくなりました。

伊豆諸島の水温は、19度台でほぼ安定。

伊豆半島の水温は上昇傾向で、現在、南伊豆では17度前後になっています。

黒潮は、八丈島の西方から伊豆諸島域を北上し、房総半島沿岸に達しています。

黒潮系の暖水が伊豆諸島北部から、御前崎沖に流れているようです。



●伊豆諸島



伊豆諸島では、尾長の調子が上昇しました。

昨年・一昨年の同時期をかなり上回っています。

黒潮が接近し、かつ水温が安定しているため、条件的にはいいかと思います。

50cmも出ているようですので、記録更新の期待は十分。

これから、海況の落ち着いた日が徐々に多くなってくると、60オーバーのチャンスです。

今のオススメは、式根島・神津島・三宅島です。



●伊豆半島



伊豆半島のメジナはやや数が少なくなりました。

ただ、好調な状態は変わりません。

型もいい状況です。

調子のよかった昨年の同時期に匹敵する釣果が続いています。

水温が高めで推移しているので、活性が高まっているようです。

いいシーズンになりました。

オススメは、神子元島・横根・石取根・下流・大瀬・妻良・伊浜、このあたりです。

地磯では、富戸・蓮着寺・八幡野・菖蒲沢・白浜・須崎・石廊崎・吉田・妻良・仁科、このあたりです。



20160318富戸上磯・宇根、楽に入れる地磯ですが、40cmオーバーのメジナが釣れます♪
(富戸上磯・宇根)…楽に入れる地磯ですが、40cmオーバーのメジナが釣れます♪



■釣り場ガイド(千葉)
 …千葉の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(神奈川)
 …神奈川(三浦・湘南)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(静岡)
 …静岡(伊豆半島)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(三浦・湘南・房総)
 …三浦・湘南・房総の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(伊豆半島・伊豆諸島)
 …伊豆半島・伊豆諸島の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(三浦半島・長井)
 …三浦半島・長井の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(伊豆半島・妻良)
 …伊豆半島・妻良の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■気象情報(関東)
 …台風などの気象情報を不定期にお伝えしています。釣行のご参考に!


■関東釣り情報|ポイントガイドと釣況ガイド


スポンサーサイト



三浦・湘南ではメジナ・クロダイともに上昇、春の好シーズンに!(釣況ガイド・神奈川 3/17)

三浦・湘南の釣況情報をガイドします。

是非、楽しい釣行のご参考になさってください。



●全般状況・水温・黒潮



三浦・湘南地域では、メジナがまたまた上向きました。

クロダイも調子を上げています。



水温は、15度前後と横ばいで、まずまずいい状態です。

これで、昨年・一昨年の同時期を、2度前後も上回りました。

黒潮は、八丈島付近から伊豆諸島を北上し、房総半島に接近しています。



●メジナ



メジナは調子を上げました。

昨年・一昨年の同時期同じくらいのいい状況です。

型に限れば、昨年・一昨年の同時期をかなり上回っています。

40cmオーバーが安定して釣れていますので、記録更新のチャンスは続いているようです。

オススメは、東風崎・ヌストガリ・城ケ島・諸磯・油壷・茅ケ崎・根府川・真鶴、このあたりです。



●クロダイ



クロダイも上り調子です。

春のクロダイシーズンの本格化も近づきました。

それでも、数は昨年の同時期をかなり下回っています。

クロダイもメジナと同じく型のシーズンになりそうな感じです。

オススメは、高磯・東風崎・塩田跡・城ケ島・諸磯・佐島・立石・茅ケ崎、このあたりです。



20160317高磯、安定感抜群のオススメ地磯です♪
(三浦半島・高磯)…安定感抜群のオススメ地磯です♪



■釣り場ガイド(千葉)
 …千葉の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(神奈川)
 …神奈川(三浦・湘南)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(静岡)
 …静岡(伊豆半島)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(三浦・湘南・房総)
 …三浦・湘南・房総の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(伊豆半島・伊豆諸島)
 …伊豆半島・伊豆諸島の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(三浦半島・長井)
 …三浦半島・長井の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(伊豆半島・妻良)
 …伊豆半島・妻良の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■気象情報(関東)
 …台風などの気象情報を不定期にお伝えしています。釣行のご参考に!


■関東釣り情報|ポイントガイドと釣況ガイド


房総ではメジナ・クロダイともに上昇し、いい状態!(釣況ガイド・房総 3/14)

房総の釣況情報をガイドします。

是非、楽しい釣行のご参考になさってください。



●全般状況・水温・黒潮



房総半島のメジナはまたまた上昇し、好調をキープしています。

クロダイもかなり調子を上げました。

春の釣りに移行しているようです。



水温は上昇傾向で、南房総方面で16度前後まで上昇しました。

昨年の今頃は、12度から13度前後でしたので、今年は非常に高くなっています。

黒潮は、御蔵島の南側を通過し、房総半島沖でやや離岸しています。

黒潮系暖水がまた接近しているようです。

南房・外房だけではなく、内房もいい状態になりました。



●メジナ



メジナはまたまた上昇しました。

いい調子です。

今年は好調な年で、昨年の秋口から例年を上回る釣果になっています。

型も昨年の同時期を大幅に上回りました。

40cmオーバーも連発です。

オススメは、富浦・洲崎・西川名・布良・根本・白浜・乙浜・千倉・鴨川・太海・小湊・勝浦、このあたりです。



●クロダイ



クロダイも調子を上げました。

昨年の同時期を大幅に上回った状況になっています。

50cmオーバーも多くなりました。

現在のクロダイのオススメは、金谷・富浦・大房岬・館山・洲崎・伊戸・千倉・勝浦、このあたりです。



20150601房総・根本・ドンドン岩・ウェーダー、ショイコ不要の楽々地磯、メジナもクロダイも狙えます♪
(房総・根本・ドンドン岩・ウェーダー)…ショイコ不要の楽々地磯、メジナもクロダイも狙えます♪



■釣り場ガイド(千葉)
 …千葉の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(神奈川)
 …神奈川(三浦・湘南)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(静岡)
 …静岡(伊豆半島)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(三浦・湘南・房総)
 …三浦・湘南・房総の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(伊豆半島・伊豆諸島)
 …伊豆半島・伊豆諸島の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(三浦半島・長井)
 …三浦半島・長井の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(伊豆半島・妻良)
 …伊豆半島・妻良の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■気象情報(関東)
 …台風などの気象情報を不定期にお伝えしています。釣行のご参考に!


■関東釣り情報|ポイントガイドと釣況ガイド


三浦半島・長井の水温は低下するも依然平年より高い!(水温ガイド・三浦・長井 3/12)

三浦半島・長井の水温は、12日現在で14.1度まで下がりました。

かなり下がりましたが、これでも平年よりやや高い状態です。

黒潮は、御蔵島の南側を通過した後、房総半島沖でやや離岸しています。

相模湾には現在のところ、目立った暖水の流入はありません。

もう少し相模湾から伊豆半島に寄り付いてくれるといいのですが…。


01_水温_長井

01_水温グラフ_長井


■釣り場ガイド(千葉)
 …千葉の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(神奈川)
 …神奈川(三浦・湘南)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(静岡)
 …静岡(伊豆半島)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(三浦・湘南・房総)
 …三浦・湘南・房総の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(伊豆半島・伊豆諸島)
 …伊豆半島・伊豆諸島の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(三浦半島・長井)
 …三浦半島・長井の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(伊豆半島・妻良)
 …伊豆半島・妻良の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■気象情報(関東)
 …台風などの気象情報を不定期にお伝えしています。釣行のご参考に!


伊豆半島・妻良の水温は暖水の流入で平年より高い!(水温ガイド・伊豆・妻良 3/10)

伊豆半島・妻良の水温は、3月10日現在で16.5度なっています。

先週比べると、かなり高くなりました。

これで平年を+1.6度上回っています。

黒潮系暖水の流入で上昇したものみられます。

黒潮は、御蔵島の南側を通過し、房総半島に接近してから東に流れています。

暖水の流入は弱まってきているようです。


01_水温_妻良

01_水温グラフ_妻良


■釣り場ガイド(千葉)
 …千葉の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(神奈川)
 …神奈川(三浦・湘南)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(静岡)
 …静岡(伊豆半島)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(三浦・湘南・房総)
 …三浦・湘南・房総の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(伊豆半島・伊豆諸島)
 …伊豆半島・伊豆諸島の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(三浦半島・長井)
 …三浦半島・長井の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(伊豆半島・妻良)
 …伊豆半島・妻良の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■気象情報(関東)
 …台風などの気象情報を不定期にお伝えしています。釣行のご参考に!


■関東釣り情報|ポイントガイドと釣況ガイド


伊豆半島・諸島ともメジナの調子が上昇、いい春の海に!(釣況ガイド・伊豆 3/9)

伊豆半島・伊豆諸島の釣況情報をガイドします。

是非、楽しい釣行のご参考になさってください。



●全般状況・水温・黒潮



伊豆諸島の尾長は調子を上げました。

伊豆半島のメジナも大幅に上向きました。

伊豆諸島の水温は急激な上昇で、20度前後。

伊豆半島の水温は横ばいで、現在、南伊豆では16度台になっています。

黒潮は、御蔵島の南側を通過した後、房総半島に接近してから東へ流れています。

黒潮系の暖水が神津島付近から、大島方面に流れているようです。



●伊豆諸島



伊豆諸島では、尾長の調子が上昇しました。

水温上昇が影響しているものと思います。

50cmも出ているようですので、記録更新の期待は十分。

これから、海況の落ち着いた日が徐々に多くなってくると、60オーバーのチャンスです。

今のオススメは、式根島・神津島・三宅島です。



●伊豆半島



伊豆半島のメジナも上昇しました。

好調です。

調子のよかった昨年・一昨年の同時期を大幅に上回る釣果が続いています。

水温が安定しているので、活性が高まっているようです。

いいシーズンになりました。

オススメは、神子元島・横根・石取根・下流・大瀬・中木・妻良・小下田、このあたりです。

地磯では、富戸・蓮着寺・八幡野・菖蒲沢・白浜・外浦・須崎・石廊崎・吉田・妻良・仁科、このあたりです。



20150728竜宮島・先端右側4
(白浜・竜宮島)…楽々地磯で40cmオーバーのメジナを♪



■釣り場ガイド(千葉)
 …千葉の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(神奈川)
 …神奈川(三浦・湘南)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(静岡)
 …静岡(伊豆半島)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(三浦・湘南・房総)
 …三浦・湘南・房総の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(伊豆半島・伊豆諸島)
 …伊豆半島・伊豆諸島の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(三浦半島・長井)
 …三浦半島・長井の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(伊豆半島・妻良)
 …伊豆半島・妻良の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■気象情報(関東)
 …台風などの気象情報を不定期にお伝えしています。釣行のご参考に!


■関東釣り情報|ポイントガイドと釣況ガイド


三浦・湘南ではメジナ・クロダイともにやや下降気味!(釣況ガイド・神奈川 3/8)

三浦・湘南の釣況情報をガイドします。

是非、楽しい釣行のご参考になさってください。



●全般状況・水温・黒潮



三浦・湘南地域では、メジナがやや下降しています。

クロダイも調子を落としました。



水温は、15度前後と横ばいで推移しています。

これで、昨年・一昨年の同時期を、1度~2度も上回りました。

黒潮は、御蔵島付近を通過し、房総半島の東沖で離岸しています。



●メジナ



メジナは調子を落としました。

ただ、昨年の同時期と同じくらいの状況で、一昨年の同時期よりは大幅にいい状況です。

また、型に限れば、昨年の同時期を上回っています。

40cmオーバーが安定して釣れていますので、記録更新のチャンスは続いているようです。

オススメは、大畑崎・東風崎・城ケ島・諸磯・油壷・荒崎・茅ケ崎・根府川・真鶴、このあたりです。



●クロダイ



クロダイはも落ちました。

春のクロダイシーズンの本格化には、遠い状況になっています。

これで、数・型ともに昨年の同時期をかなり下回りました。

オススメは、片谷浜・高磯・東風崎・塩田跡・城ケ島・諸磯・佐島・立石・茅ケ崎、このあたりです。



20151015高磯・南西側4
(三浦半島・高磯)…三浦半島の一級地磯で良型のメジナを♪



■釣り場ガイド(千葉)
 …千葉の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(神奈川)
 …神奈川(三浦・湘南)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(静岡)
 …静岡(伊豆半島)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(三浦・湘南・房総)
 …三浦・湘南・房総の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(伊豆半島・伊豆諸島)
 …伊豆半島・伊豆諸島の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(三浦半島・長井)
 …三浦半島・長井の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(伊豆半島・妻良)
 …伊豆半島・妻良の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■気象情報(関東)
 …台風などの気象情報を不定期にお伝えしています。釣行のご参考に!


■関東釣り情報|ポイントガイドと釣況ガイド


房総ではメジナが好調キープ、クロダイはやや落ちる!(釣況ガイド・房総 3/7)

房総の釣況情報をガイドします。

是非、楽しい釣行のご参考になさってください。



●全般状況・水温・黒潮



房総半島のメジナは横ばいで、好調をキープしています。

クロダイはやや落ちました。



水温は横ばいで、南房総方面で15度前後になっています

黒潮は、御蔵島付近を通過し、房総半島の東沖で離岸しています。

黒潮系暖水が大島の西側から三浦半島、東京湾口の東側まで差し込見ました。

南房・外房だけではなく、内房もいい状態かと思います。

現在の水温は、南房で15度前後。

例年より、1~2度高い状態です。



●メジナ



メジナは横ばいです。

いい調子をキープしました。

今年は好調です。

数・型ともに昨年の同時期を大幅に上回っています。

一方、型の方もいい状況で、40cmオーバーが非常に多くなっています。

房総のメジナはあだまだチャンスが続いています。

オススメは、富浦・洲崎・布良・伊戸・根本・白浜・鴨川・太海・勝浦、このあたりです。

特に、西側から暖水が流入している時の、洲崎・西川名・布良、このあたりは見逃せません。

大房岬周辺もいいかと思います。



●クロダイ



クロダイはやや調子を落としました。

それでも昨年の同時期をかなり上回っています。

50cmオーバーのチャンスも続いていると思われます。

現在のクロダイのオススメは、金谷・富浦・館山・坂田・洲崎・根本・川下・乙浜・千倉・勝浦、このあたりです。



20141027洲崎灯台下西側 (2)
(洲崎灯台下)…広大な地磯ですがすぐ近くまで車で入れます♪



■釣り場ガイド(千葉)
 …千葉の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(神奈川)
 …神奈川(三浦・湘南)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(静岡)
 …静岡(伊豆半島)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(三浦・湘南・房総)
 …三浦・湘南・房総の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(伊豆半島・伊豆諸島)
 …伊豆半島・伊豆諸島の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(三浦半島・長井)
 …三浦半島・長井の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(伊豆半島・妻良)
 …伊豆半島・妻良の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■気象情報(関東)
 …台風などの気象情報を不定期にお伝えしています。釣行のご参考に!


■関東釣り情報|ポイントガイドと釣況ガイド


三浦半島・長井の水温は平年並も上下動が大きい!(水温ガイド・三浦・長井 3/5)

三浦半島・長井の水温は、5日現在で14.2度となっています。

これで平年並ですが、上下動が激しく、いい状態ではありません。

黒潮は、御蔵島付近を通過した後、房総半島の東沖で大きく離岸しています。

もう少し相模湾に近づいてくれるといいのですが…。

ただ、神津島方面から暖水も流入していますので、安定してくれれば、まずまずの状況になると思います。


01_水温_長井

01_水温グラフ_長井


■釣り場ガイド(千葉)
 …千葉の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(神奈川)
 …神奈川(三浦・湘南)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(静岡)
 …静岡(伊豆半島)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(三浦・湘南・房総)
 …三浦・湘南・房総の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(伊豆半島・伊豆諸島)
 …伊豆半島・伊豆諸島の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(三浦半島・長井)
 …三浦半島・長井の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(伊豆半島・妻良)
 …伊豆半島・妻良の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■気象情報(関東)
 …台風などの気象情報を不定期にお伝えしています。釣行のご参考に!


伊豆半島・妻良の水温は乱高下、平年並もよくない状態!(水温ガイド・伊豆・妻良 3/4)

伊豆半島・妻良の水温は、3月4日現在で15.4度まで下がっています。

急激な低下となりました。

但し、これでほぼ平年並みです。

黒潮系暖水の接岸で上昇した水温が戻ったということになります。

黒潮は、御蔵島付近を通過し、房総半島沖で離岸しています。

急激な低下は活性を低めますので、何とか安定してほしいものです。


01_水温_妻良

01_水温グラフ_妻良


■釣り場ガイド(千葉)
 …千葉の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(神奈川)
 …神奈川(三浦・湘南)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(静岡)
 …静岡(伊豆半島)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(三浦・湘南・房総)
 …三浦・湘南・房総の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(伊豆半島・伊豆諸島)
 …伊豆半島・伊豆諸島の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(三浦半島・長井)
 …三浦半島・長井の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(伊豆半島・妻良)
 …伊豆半島・妻良の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■気象情報(関東)
 …台風などの気象情報を不定期にお伝えしています。釣行のご参考に!


■関東釣り情報|ポイントガイドと釣況ガイド



スポンサードリンク

最新記事

スポンサードリンク2

プロフィール

ゆう太

Author:ゆう太
釣り好きゆう太です。関東釣り情報へようこそ!釣り場ガイドと釣況ガイド、水温情報をお送りしていきます。よろしくお願いします!

counter

ランキング

ランキングに参加しています。クリックのご協力をいただければ嬉しいです♪


海釣り ブログランキングへ                                    にほんブログ村 釣りブログ 釣り情報へ
にほんブログ村

最新コメント