房総の釣況情報をガイドします。
是非、楽しい釣行のご参考になさってください。
●全般状況・水温・黒潮
房総半島のメジナは更に調子を上げました。
最盛期に匹敵するような状況です。
クロダイもやや上向いていて、まずまずの調子をキープしています。
水温はやや低下し、南房総方面では21度前後になりました。
黒潮は三宅島と八丈島の間を通過し、房総半島に接近した後、犬吠埼沖から東に流れています。
また、房総半島への接近によって、黒潮系の暖水が房総半島方面から相模湾に差し込んでいます。
●メジナ
メジナは更に調子を上げました。
数・型ともによくなっていて、最盛期を思わせる状況になっています。
昨年の同時期に比べて、かなりいい状況になりました。
35cmオーバー、40cmオーバーもよく出ていて、型の面でもいい状況です。
今年の房総のメジナ、絶好のスタートになりました。
黒潮系の暖水が、房総半島の東側から東京湾・相模湾方向に差し込んでいるのが、いい条件になっています。
オススメは、金谷・富浦・洲崎・布良・根本・白浜・乙浜・鴨川・小湊・勝浦、このあたりです。
●クロダイ
クロダイもやや上向きました。
いい調子をキープしています。
これで昨年の同時期と、数・型ともにほぼ同じくらいの状況です。
クロダイのオススメは、富浦・船形・浜田・伊戸・根本・千倉・鴨川、このあたりです。
クロダイもこれから楽しみかと思います。

(白浜・珍宝島)…手軽な地磯ですが、大きなメジナがいます♪
■釣り場ガイド(千葉)
…千葉の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!
■釣り場ガイド(神奈川)
…神奈川(三浦・湘南)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!
■釣り場ガイド(静岡)
…静岡(伊豆半島)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!
■釣況ガイド(三浦・湘南・房総)
…三浦・湘南・房総の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!
■釣況ガイド(伊豆半島・伊豆諸島)
…伊豆半島・伊豆諸島の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!
■水温ガイド(三浦半島・長井)
…三浦半島・長井の水温をガイドしています。釣行のご参考に!
■水温ガイド(伊豆半島・妻良)
…伊豆半島・妻良の水温をガイドしています。釣行のご参考に!
■気象情報(関東)
…台風などの気象情報を不定期にお伝えしています。釣行のご参考に!
■関東釣り情報|ポイントガイドと釣況ガイド
是非、楽しい釣行のご参考になさってください。
●全般状況・水温・黒潮
房総半島のメジナは更に調子を上げました。
最盛期に匹敵するような状況です。
クロダイもやや上向いていて、まずまずの調子をキープしています。
水温はやや低下し、南房総方面では21度前後になりました。
黒潮は三宅島と八丈島の間を通過し、房総半島に接近した後、犬吠埼沖から東に流れています。
また、房総半島への接近によって、黒潮系の暖水が房総半島方面から相模湾に差し込んでいます。
●メジナ
メジナは更に調子を上げました。
数・型ともによくなっていて、最盛期を思わせる状況になっています。
昨年の同時期に比べて、かなりいい状況になりました。
35cmオーバー、40cmオーバーもよく出ていて、型の面でもいい状況です。
今年の房総のメジナ、絶好のスタートになりました。
黒潮系の暖水が、房総半島の東側から東京湾・相模湾方向に差し込んでいるのが、いい条件になっています。
オススメは、金谷・富浦・洲崎・布良・根本・白浜・乙浜・鴨川・小湊・勝浦、このあたりです。
●クロダイ
クロダイもやや上向きました。
いい調子をキープしています。
これで昨年の同時期と、数・型ともにほぼ同じくらいの状況です。
クロダイのオススメは、富浦・船形・浜田・伊戸・根本・千倉・鴨川、このあたりです。
クロダイもこれから楽しみかと思います。

(白浜・珍宝島)…手軽な地磯ですが、大きなメジナがいます♪
■釣り場ガイド(千葉)
…千葉の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!
■釣り場ガイド(神奈川)
…神奈川(三浦・湘南)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!
■釣り場ガイド(静岡)
…静岡(伊豆半島)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!
■釣況ガイド(三浦・湘南・房総)
…三浦・湘南・房総の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!
■釣況ガイド(伊豆半島・伊豆諸島)
…伊豆半島・伊豆諸島の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!
■水温ガイド(三浦半島・長井)
…三浦半島・長井の水温をガイドしています。釣行のご参考に!
■水温ガイド(伊豆半島・妻良)
…伊豆半島・妻良の水温をガイドしています。釣行のご参考に!
■気象情報(関東)
…台風などの気象情報を不定期にお伝えしています。釣行のご参考に!
■関東釣り情報|ポイントガイドと釣況ガイド
スポンサーサイト
最新コメント