fc2ブログ

房総はメジナ・クロダイともにまずまず!(釣況ガイド・三浦・房総 6/29)

湘南・三浦・房総の釣況情報をガイドします。

是非、楽しい釣行のご参考になさってください。



●全般状況・水温・黒潮



三浦・湘南地域では、メジナの調子は落ちていて、クロダイも不調です。

房総半島ではメジナ・クロダイともに調子を上げています。

相模湾海域の水温は下降傾向で、現在、江の島・茅ケ崎周辺では20度台となっています。

房総方面では上昇傾向で、こちらは22度前後になっています。

黒潮は八丈島の北側を通過した後、北上しています。



●湘南・三浦



メジナは調子を落としています。

水温の低下が影響していると思われます。

ただ、それでも昨年・一昨年の同時期よりいい状況で、型も上回っています。

現在のメジナのオススメは、剣崎・高磯・毘沙門・ヌストガリ・城ヶ島、このあたりです。

梅雨メジナももう少し楽しみたいものです。

クロダイは横ばいで、あまりいい状態ではありません。

クロダイでオススメは、ゴーシュ浦・長手鼻・剣崎・城ヶ島、このあたりです。



●房総半島



房総半島ではメジナ・クロダイともに上向きです。

メジナは35cmクラスがよく釣れていて、型も期待できそうです。

メジナのオススメは、金谷・洲崎・布良・根本・小湊、この周辺です。

クロダイのオススメは、金谷・富浦・館山・吉浦、この周辺です。



20141024吉浦・カツガネ
(房総・吉浦・カツガネ)…メジナもクロダイ、イシダイも狙えます♪



■釣り場ガイド(千葉)
 …千葉の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(神奈川)
 …神奈川(三浦・湘南)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(静岡)
 …静岡(伊豆半島)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(三浦・湘南・房総)
 …三浦・湘南・房総の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(伊豆半島・伊豆諸島)
 …伊豆半島・伊豆諸島の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(三浦半島・長井)
 …三浦半島・長井の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(伊豆半島・妻良)
 …伊豆半島・妻良の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■関東釣り情報|ポイントガイドと釣況ガイド


スポンサーサイト



伊豆半島の水温は急上昇の後は安定!(水温ガイド・伊豆・妻良 6/28)

伊豆半島・妻良の水温は、28日現在で20.5度と横ばいで推移しています。

急激な上昇の後、平年よりは低いですが4日間安定していて、グッドな状況です。

黒潮は、遠州灘沖を東に進み、八丈島の北側を通過した後、S字状に北上しています。

伊豆諸島南部には黒潮系の暖水が流入し、西に向かっているとのことです。


01_水温_妻良

01_水温グラフ_妻良



■釣り場ガイド(千葉)
 …千葉の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(神奈川)
 …神奈川(三浦・湘南)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(静岡)
 …静岡(伊豆半島)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(三浦・湘南・房総)
 …三浦・湘南・房総の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(伊豆半島・伊豆諸島)
 …伊豆半島・伊豆諸島の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(三浦半島・長井)
 …三浦半島・長井の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(伊豆半島・妻良)
 …伊豆半島・妻良の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■関東釣り情報|ポイントガイドと釣況ガイド


三浦半島・長井の水温は平年を上回り、まずまず!(水温ガイド・三浦・長井 6/27)

三浦半島・長井の水温は、27日現在で22.5度まで上昇しました。

これでようやく平年を上回っています。

変動はやや大きめですが、まずまずいい状態かと思います。

黒潮は、遠州灘を東に進み、八丈島付近を通過して南東に流れ、その後北上しています。

極端な離岸状態から、元に戻りつつあるようです。


01_水温_長井

01_水温グラフ_長井



■釣り場ガイド(千葉)
 …千葉の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(神奈川)
 …神奈川(三浦・湘南)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(静岡)
 …静岡(伊豆半島)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(三浦・湘南・房総)
 …三浦・湘南・房総の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(伊豆半島・伊豆諸島)
 …伊豆半島・伊豆諸島の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(三浦半島・長井)
 …三浦半島・長井の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(伊豆半島・妻良)
 …伊豆半島・妻良の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■関東釣り情報|ポイントガイドと釣況ガイド


メジナ狙いならここがオススメ!菖蒲沢・ヤンザ・右側(釣り場ガイド・静岡)

■菖蒲沢・ヤンザ・右側

20150625ヤンザ右側1
(菖蒲沢・ヤンザ・右側)…メジナの濃いオススメのポイントです♪


■菖蒲沢・ヤンザ・右側のポイント図

03_ヤンザ・右側


■菖蒲沢・ヤンザ・右側について

このヤンザは広い地磯ですので、多くのポイントがあります。

その中で、ターゲットをメジナに絞った場合、もっともオススメなのが、このヤンザ・右側です。



低い地磯ですが、先端より波には強い地形をしています。

ただ、安全には十分注意をしていただきたいと思います。



メジナの本命ポイントはA。

右側を攻めます。

水深は竿1本程度で、そんなに深くありません。



サラシを避けて、静かな流れを釣るのがコツかと思います。

メジナのサイズは、冬場なら35cm~40cmまで。

ただ、数がまとまります。



一見すると、Bから左のサラシを狙いたくなりますが、私の実績はAに集中しています。

風向きとかの影響がなければ、Aでの竿出しをオススメします!



■釣り場までのルート

河津を過ぎてしばらく進むと、体感型動物園イズーが見えてきます。

ここに菖蒲沢バス停があり、この西隣に4~5台分ほどの駐車スペースがあります。

ここに車を止め、イズーの前を少し戻ると磯への入り口になります。

フォトの入り口を右折すると、緩やかな磯道になります。

ところどころに休憩に便利なベンチもあって、歩きやすいルートです。

階段を下り、沢沿いの道を降りていくと視界が開けて、海岸に到着です。

左に進むとナライ表、真ん中がヤンザ中島、右側がヤンザです。

ヤンザの先端までは、徒歩15分~20分程度です。



20150301菖蒲沢・ヤンザ・先端2
(駐車スペース)…バス停の横に4~5台分のスペースがあります!





■アルバム

20150625ヤンザ右側2
(ルート)…低いので干潮時にどうぞ!

20150625ヤンザ右側3
(右側先端)…ゴツゴツした足場なので注意が必要!

20150625ヤンザ右側4
(右側先端)…左の磯は、ヤンザ・先端です!

20150625ヤンザ右側5
(Aポイント)…右がAポイント、左がBポイント♪

20150625ヤンザ右側6
(Bポイント)…サラシが強い時は攻め方が難しくなります!

20150625ヤンザ右側7
(Bポイント)…あまり前に出過ぎないように!

20150625ヤンザ右側8
(全景)…波・ウネリには十分注意してください!



■釣り場ガイド(千葉)
 …千葉の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(神奈川)
 …神奈川(三浦・湘南)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(静岡)
 …静岡(伊豆半島)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(三浦・湘南・房総)
 …三浦・湘南・房総の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(伊豆半島・伊豆諸島)
 …伊豆半島・伊豆諸島の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(三浦半島・長井)
 …三浦半島・長井の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(伊豆半島・妻良)
 …伊豆半島・妻良の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■関東釣り情報|ポイントガイドと釣況ガイド


伊豆半島の水温は急激な上昇で平年に近づく!(水温ガイド・伊豆・妻良 6/25)

伊豆半島・妻良の水温は、25日現在で20.5度まで上昇しました。

急激な上昇です。

これで平年にかなり近づきましたが、まだ▲1度低い状況です。

黒潮は、遠州灘沖を東に進み、八丈島付近を通過した後南下し、その後北上しています。

伊豆諸島方面から黒潮系の暖水が北上しているとのことです。


01_水温_妻良

01_水温グラフ_妻良



■釣り場ガイド(千葉)
 …千葉の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(神奈川)
 …神奈川(三浦・湘南)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(静岡)
 …静岡(伊豆半島)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(三浦・湘南・房総)
 …三浦・湘南・房総の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(伊豆半島・伊豆諸島)
 …伊豆半島・伊豆諸島の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(三浦半島・長井)
 …三浦半島・長井の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(伊豆半島・妻良)
 …伊豆半島・妻良の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■関東釣り情報|ポイントガイドと釣況ガイド


伊豆諸島の尾長・半島のメジナともに調子を上げる!(釣況ガイド・伊豆 6/24)

伊豆半島・伊豆諸島の釣況情報をガイドします。

是非、楽しい釣行のご参考になさってください。



●全般状況・水温・黒潮



伊豆諸島の水温は横ばいで推移しています。

現在、神津島周辺では19度台になっているようです。

伊豆半島の水温も上昇傾向で推移しています。

こちらはかなり低くて、現在、南伊豆で19度前後となっています。

黒潮は八丈島付近を通り、南東に流れた後北上しています。

伊豆諸島の尾長は、調子を上げています。50cmアップ、60cmアップのチャンスはまだあるのではないでしょうか。

伊豆半島のメジナも調子を上げました。



●伊豆諸島



伊豆諸島の尾長は、調子を上げています。

まだまだ尾長メジナのシーズンで、50cmアップ、60cmアップの大物のチャンスは続いていると思います。

また、40クラスの数釣りも可能で、楽しい釣りができるようです。

現在は、神津島式根島・鵜渡根、このあたりが狙い目です。



●伊豆半島



伊豆半島のメジナは調子が上向いています。

この時期としては、例年に比べて、いい状況かと思います。

現在のところ沖磯では、中木・神子元島・横根・仁科、このあたりオススメします。

地磯では、白浜・須崎・田牛・石廊崎・仁科、このあたりがオススメです。



20150303須崎・恵比須島
(須崎・恵比須島)…干潮時限定ですが、平坦で楽に入れる地磯です♪♪



■釣り場ガイド(千葉)
 …千葉の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(神奈川)
 …神奈川(三浦・湘南)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(静岡)
 …静岡(伊豆半島)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(三浦・湘南・房総)
 …三浦・湘南・房総の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(伊豆半島・伊豆諸島)
 …伊豆半島・伊豆諸島の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(三浦半島・長井)
 …三浦半島・長井の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(伊豆半島・妻良)
 …伊豆半島・妻良の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■関東釣り情報|ポイントガイドと釣況ガイド


三浦半島・長井の水温は上昇、平年並に!(水温ガイド・三浦・長井 6/23)

三浦半島・長井の水温は、23日現在で21.3度まで上昇しました。

これでようやく平年並です。

徐々に安定してきていますので、いい状態かと思います。

黒潮は、遠州灘を東に進み、八丈島付近を通過して南東に流れ、その後北上しています。

極端な離岸状態から、元に戻りつつあるようです。


01_水温_長井

01_水温グラフ_長井



■釣り場ガイド(千葉)
 …千葉の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(神奈川)
 …神奈川(三浦・湘南)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(静岡)
 …静岡(伊豆半島)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(三浦・湘南・房総)
 …三浦・湘南・房総の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(伊豆半島・伊豆諸島)
 …伊豆半島・伊豆諸島の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(三浦半島・長井)
 …三浦半島・長井の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(伊豆半島・妻良)
 …伊豆半島・妻良の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■関東釣り情報|ポイントガイドと釣況ガイド


房総はメジナ・クロダイともにまずまず、三浦は↓(釣況ガイド・三浦・房総 6/22)

湘南・三浦・房総の釣況情報をガイドします。

是非、楽しい釣行のご参考になさってください。



●全般状況・水温・黒潮



三浦・湘南地域では、メジナ・クロダイともに調子は落ちています。

房総半島ではメジナはまずまずで、クロダイは調子を上げています。

相模湾海域の水温は下降傾向で、現在、江の島・茅ケ崎周辺では21度前後となっています。

房総方面では横ばいで、こちらは20度前後になっています。

黒潮は八丈島付近を通過した後、一旦南下し、その後北上しています。



●湘南・三浦



メジナは調子を落としています。

ただ、それでも昨年・一昨年の同時期よりいい状況です。

海況の影響もありますが、水温低下も影響している感じです。

現在のメジナのオススメは、高磯・毘沙門・ヌストガリ・城ヶ島、このあたりです。

梅雨メジナをもう少し楽しみたいものです。

クロダイも落ちています。

あまりいい状態ではありません。

クロダイでオススメは、ゴーシュ浦・長手剣崎・江奈・城ヶ島、このあたりです。



●房総半島



房総半島ではメジナがまずまずの調子をキープしで、クロダイは上向きです。

メジナのオススメは、伊戸・布良・根本・勝浦、この周辺です。

クロダイのオススメは、金谷・富浦・館山・乙浜、この周辺です。



20141029根本・ドンドン岩
(房総・根本・ドンドン岩・)…ウェーダー、ショイコ不要の楽々地磯、メジナもクロダイも狙えます♪



■釣り場ガイド(千葉)
 …千葉の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(神奈川)
 …神奈川(三浦・湘南)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(静岡)
 …静岡(伊豆半島)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(三浦・湘南・房総)
 …三浦・湘南・房総の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(伊豆半島・伊豆諸島)
 …伊豆半島・伊豆諸島の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(三浦半島・長井)
 …三浦半島・長井の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(伊豆半島・妻良)
 …伊豆半島・妻良の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■関東釣り情報|ポイントガイドと釣況ガイド


伊豆半島の水温は平年に比べて極端に低い!(水温ガイド・伊豆・妻良 6/19)

伊豆半島・妻良の水温データの配信が、一か月ぶりに再開されました。

伊豆半島・妻良の水温は、19日現在で17.3度となっています。

一か月前の水温よりも低くなりました。

平年に比べると▲4度以上も低くなっています。

黒潮は、遠州灘沖を東に進み、八丈島のすぐ南を通過した後、北上しています。

低水温は黒潮の長い離岸によるものと思います。


01_水温_妻良

01_水温グラフ_妻良



■釣り場ガイド(千葉)
 …千葉の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(神奈川)
 …神奈川(三浦・湘南)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(静岡)
 …静岡(伊豆半島)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(三浦・湘南・房総)
 …三浦・湘南・房総の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(伊豆半島・伊豆諸島)
 …伊豆半島・伊豆諸島の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(三浦半島・長井)
 …三浦半島・長井の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(伊豆半島・妻良)
 …伊豆半島・妻良の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■関東釣り情報|ポイントガイドと釣況ガイド


伊豆諸島の尾長メジナが上昇、チャンスか!(釣況ガイド・伊豆 6/18)

伊豆半島・伊豆諸島の釣況情報をガイドします。

是非、楽しい釣行のご参考になさってください。



●全般状況・水温・黒潮



伊豆諸島の水温は横ばいで推移しています。

現在、神津島周辺では19度台になっているようです。

伊豆半島の水温も横ばいで推移しています。

こちらはかなり低くて、現在、南伊豆で18度前後となっています。

黒潮は八丈島と青ヶ島の間を通り、北上しています。

伊豆諸島の尾長は、調子を上げています。

ただ、50cmアップ、60cmアップのチャンスはまだまだあると思います。

伊豆半島のメジナはやや調子を落としました。

ただそれでも、この時期にしては、数・型ともにいい状態です。



●伊豆諸島



伊豆諸島の尾長は、調子を上げています。

まだまだ尾長メジナのシーズンで、50cmアップ、60cmアップの大物のチャンスは続いていると思います。

また、40クラスの数釣りも可能で、楽しい釣りができるようです。

現在は、神津島・鵜渡根、このあたりが狙い目です。



●伊豆半島



伊豆半島のメジナはやや調子が落ちています。

水温の低さが原因かと思います。

ただ、この時期としては、例年に比べて、まずまずいい状況かと思います。

現在のところ沖磯では、妻良・中木・神子元島・横根、このあたりオススメします。

地磯では、白浜・須崎・田牛・石廊崎・仁科、このあたりがオススメです。



20150303仁科・オンビ・右側7
(仁科・オンビ)…メジナの魚影の濃い地磯です♪



■釣り場ガイド(千葉)
 …千葉の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(神奈川)
 …神奈川(三浦・湘南)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(静岡)
 …静岡(伊豆半島)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(三浦・湘南・房総)
 …三浦・湘南・房総の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(伊豆半島・伊豆諸島)
 …伊豆半島・伊豆諸島の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(三浦半島・長井)
 …三浦半島・長井の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(伊豆半島・妻良)
 …伊豆半島・妻良の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■関東釣り情報|ポイントガイドと釣況ガイド



スポンサードリンク

最新記事

スポンサードリンク2

プロフィール

ゆう太

Author:ゆう太
釣り好きゆう太です。関東釣り情報へようこそ!釣り場ガイドと釣況ガイド、水温情報をお送りしていきます。よろしくお願いします!

counter

ランキング

ランキングに参加しています。クリックのご協力をいただければ嬉しいです♪


海釣り ブログランキングへ                                    にほんブログ村 釣りブログ 釣り情報へ
にほんブログ村

最新コメント