fc2ブログ

関東釣り情報|ポイントガイドと釣況ガイド

関東釣り情報。静岡・神奈川・千葉の釣りをわかりやすく紹介します!釣り場の紹介や釣果や釣況、水温まで、完全にチェック、丁寧にご案内します。どうぞご利用ください。よろしくお願いします。


■最新のupdate
■伊豆半島・伊豆諸島ともにメジナが調子を落とす!(釣況ガイド・伊豆 6/8)update!
■三浦・湘南ではクロダイが回復の兆し、メジナは落ちる!(釣況ガイド・神奈川 6/7)update!
■伊豆半島・妻良の水温は平年並で安定、いい状態に!(水温ガイド・伊豆・妻良 6/6)update!
■房総ではメジナが落ち気味、クロダイは横ばいで推移!(釣況ガイド・房総 6/6)update!
■三浦半島・長井の水温はやや低めながら、安定的でいい状態!(水温ガイド・三浦・長井 6/4)update!
■伊豆半島・伊豆諸島ともにメジナが上向く!(釣況ガイド・伊豆 6/1)update!
■三浦・湘南ではメジナの数釣りが好調、クロダイは食い渋る!(釣況ガイド・神奈川 5/31)update!



■釣り場ガイド(千葉)
 …千葉の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(神奈川)
 …神奈川(三浦・湘南)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(静岡)
 …静岡(伊豆半島)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(房総)
 …房総の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(三浦・湘南)
 …三浦・湘南の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(伊豆半島・伊豆諸島)
 …伊豆半島・伊豆諸島の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(三浦半島・長井)
 …三浦半島・長井の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(伊豆半島・妻良)
 …伊豆半島・妻良の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■気象情報(関東)
 …台風などの気象情報を不定期にお伝えしています。釣行のご参考に!


■関東釣り情報|ポイントガイドと釣況ガイド


■釣り場ガイドの説明

・釣況情報や水温情報には上のメニューリストからお入りください。

・各釣り場ガイドのページには、メニューリストから入る方法とグーグルマップから
 入る方法があります。

■グーグルマップから入る方法は次のとおりです。

① ピン(風船🎈のマーク)をクリックすると、その釣り場の説明が表示されます。

② 説明表示の中のアドレスをクリックすると、その釣り場のページに移動します。

③ ピン(風船🎈のマーク)の意味は次のとおりです。

  ・緑色のピン(風船のマーク)…地磯
  ・水色のピン(風船のマーク)…波止

*もし正常に開かない場合は、「リンク先をタブで開く」よう設定変更を
 してみて下さい。(手順は次の通りです)

   1. ツール>インターネットオプション
   2. 全般>タブ
   3. ポップアップの発生時>常に新しいポップアップを開く
   4. OK→再起動


釣り場などの情報は、順次追加していきます。是非お楽しみに!

20140904中木沖磯
(南伊豆・中木沖磯)

■(ご注意)磯釣りは沖磯よりも地磯の方が危険を伴うと言われています。防波堤でも同様です。できる限り安全面に配慮した紹介をしていますが、気象状況の判断を含めて自己責任による安全な釣行を楽しんでいただくようお願いいたします。尚、当サイトの利用により生じた不利益または損害に対し、当サイトは一切の責任を負うものではありませんのでご注意ください。

bn_y.jpg


スポンサーサイト



釣り場ガイド(千葉)

千葉の釣り場をガイドします。
マップからでもリストからでも詳細ページに入れます。
ゆっくりお楽しみください。



■釣り場ガイド(千葉)
■守谷・犬ヶ岬東側(釣り場ガイド・千葉)…徒歩5分の楽々地磯でメジナ・クロダイを!
■守谷・犬ヶ岬南側(釣り場ガイド・千葉)…静かで潮の低い時は迷わずココ!
■守谷・犬ヶ岬・西側・左(釣り場ガイド・千葉)…徒歩5分、手軽に入れる干潮時の釣り場!
■守谷・犬ヶ岬・西側中央(釣り場ガイド・千葉)…干潮時限定の楽々釣り場でメジナとクロダイを!
■守谷・犬ヶ岬・西側・右(釣り場ガイド・千葉)…徒歩5分の楽々地磯、干潮時にメジナを!
■吉浦・コブの鼻(釣り場ガイド・千葉)…平坦な地磯、メジナにイシダイが◎!
■吉浦・中通し(釣り場ガイド・千葉)…干潮時に狙うメジナ場は健在!
■吉浦・中通し右側(釣り場ガイド・千葉)…干潮時にはここで大型のメジナを!
■吉浦・クジラの右(釣り場ガイドs・千葉)…浅場ながらメジナの良型が期待できる地磯!
■千倉・小山鉄工所下(釣り場ガイド・千葉)…浅場ながらメジナもクロダイもOK!
■白浜・珍宝島(釣り場ガイド・千葉)…意外なほど大型が多いメジナ釣り場!
■川下・まきの下・先端(釣り場ガイド・千葉)…手軽に入れる地磯で良型のメジナを!
■川下・フローラルホール下西側(釣り場ガイド・千葉)…楽々地磯のメジナ釣り場!
■根本・ドンドン岩・左側(釣り場ガイド・千葉)…ブーツでOKの本格地磯!
■根本・ドンドン岩・中央(釣り場ガイド・千葉)…メジナ・クロダイともに高確率!
■根本・ドンドン岩・右側(釣り場ガイド・千葉)…ワンドの中にも大型のメジナが!
■洲崎灯台下・西側(釣り場ガイド・千葉)…干潮時にミゾを攻めてクロダイ・メジナを! 


■釣り場ガイドの説明

・釣況情報や水温情報には上のメニューリストからお入りください。

・各釣り場ガイドのページには、メニューリストから入る方法とグーグルマップから
 入る方法があります。

■グーグルマップから入る方法は次のとおりです。

① ピン(風船🎈のマーク)をクリックすると、その釣り場の説明が表示されます。

② 説明表示の中のアドレスをクリックすると、その釣り場のページに移動します。

③ ピン(風船🎈のマーク)の意味は次のとおりです。

  ・緑色のピン(風船のマーク)…地磯
  ・水色のピン(風船のマーク)…防波堤

*もし正常に開かない場合は、「リンク先をタブで開く」よう設定変更を
 してみて下さい。(手順は次の通りです)

   1. ツール>インターネットオプション
   2. 全般>タブ
   3. ポップアップの発生時>常に新しいポップアップを開く
   4. OK→再起動
 

■釣り場ガイド(千葉)
 …千葉の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(神奈川)
 …神奈川(三浦・湘南)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(静岡)
 …静岡(伊豆半島)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(房総)
 …房総の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(三浦・湘南)
 …三浦・湘南の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(伊豆半島・伊豆諸島)
 …伊豆半島・伊豆諸島の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(三浦半島・長井)
 …三浦半島・長井の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(伊豆半島・妻良)
 …伊豆半島・妻良の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■気象情報(関東)
 …台風などの気象情報を不定期にお伝えしています。釣行のご参考に!


■関東釣り情報|ポイントガイドと釣況ガイド

釣り場ガイド(神奈川)

神奈川の釣り場をガイドします。
マップからでもリストからでも詳細ページに入れます。
ゆっくりお楽しみください。



■釣り場ガイド(神奈川)
■剣崎・エビ根(釣り場ガイドs・神奈川)…浅場ながらメジナ・クロダイとも魚影の濃い地磯!(オススメ度 3.9)
■剣崎・平島(釣り場ガイドs・神奈川)…南西風でもOK、クロダイ・メジナの安定した釣り場!(オススメ度 4.5)
■高磯・東側(釣り場ガイドs・神奈川)…一級地磯の中では空いているポイント!(オススメ度 4.1)
■高磯・南西側(釣り場ガイドs・神奈川)…人気の楽々地磯で本格的な磯釣りを!(オススメ度 4.1)
■大畑崎(釣り場ガイド・神奈川)…比較的空いている穴場の地磯!
■ゴミステ下(釣り場ガイドs・神奈川)…楽々地磯で足場もよく、釣果もかたい!(オススメ度 4.3)
■東風崎(釣り場ガイドs・神奈川)…先端はベテラン向き、ワンドは鉄板クロダイ場!(オススメ度 4.0)
■城ケ島・安房崎南側(釣り場ガイド・神奈川)…三浦半島の荒磯でメジナ・イシダイを!
■城ケ島・ヒナダン(釣り場ガイド・神奈川)…三浦半島の超有名釣り場、メジナが◎!
■城ケ島・平段(釣り場ガイド・神奈川)…春のクロダイは◎、メジナは周年OK!
■三浦の昔からあるクロダイ釣り場!三戸浜・急坂下(釣り場ガイド・神奈川)
■暮浜・お仙の鼻(釣り場ガイド・神奈川)…春と秋にクロダイの大型が!
■荒崎・ドンドン引き(釣り場ガイド・神奈川)…定評のあるクロダイ場、特に秋は◎!
■江の島・釜の口(釣り場ガイドs・神奈川)…ビギナーにもオススメの楽々地磯!(オススメ度 3.4) 
■真鶴・対石・右側(釣り場ガイド・神奈川)…定員1人、潮位に合わせて釣るとメジナが!
■真鶴・鉄棒・左側(釣り場ガイド・神奈川)…良型メジナの巣窟、高い40upの確率!

■釣り場ガイドの説明

・釣況情報や水温情報には上のメニューリストからお入りください。

・各釣り場ガイドのページには、メニューリストから入る方法とグーグルマップから
 入る方法があります。

■グーグルマップから入る方法は次のとおりです。

① ピン(風船🎈のマーク)をクリックすると、その釣り場の説明が表示されます。

② 説明表示の中のアドレスをクリックすると、その釣り場のページに移動します。

③ ピン(風船🎈のマーク)の意味は次のとおりです。

  ・緑色のピン(風船のマーク)…地磯
  ・水色のピン(風船のマーク)…防波堤

*もし正常に開かない場合は、「リンク先をタブで開く」よう設定変更を
 してみて下さい。(手順は次の通りです)

   1. ツール>インターネットオプション
   2. 全般>タブ
   3. ポップアップの発生時>常に新しいポップアップを開く
   4. OK→再起動
 

■釣り場ガイド(千葉)
 …千葉の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(神奈川)
 …神奈川(三浦・湘南)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(静岡)
 …静岡(伊豆半島)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(房総)
 …房総の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(三浦・湘南)
 …三浦・湘南の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(伊豆半島・伊豆諸島)
 …伊豆半島・伊豆諸島の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(三浦半島・長井)
 …三浦半島・長井の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(伊豆半島・妻良)
 …伊豆半島・妻良の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■気象情報(関東)
 …台風などの気象情報を不定期にお伝えしています。釣行のご参考に!


■関東釣り情報|ポイントガイドと釣況ガイド

釣り場ガイド(静岡)

静岡の釣り場をガイドします。
マップからでもリストからでも詳細ページに入れます。
ゆっくりお楽しみください。



■釣り場ガイド(静岡)
■富戸上磯・長根(釣り場ガイド・静岡)…富戸上磯の大場所はイシダイ場・メジナ場!
■富戸上磯・ツバ根(釣り場ガイドs・静岡)…メジナのツバ根、今も健在!
■富戸上磯・大根(釣り場ガイドc・静岡)…楽に入れて釣果も堅い、富戸上磯の大場所!
■富戸上磯・ウ根(釣り場ガイド・静岡)…楽に入れる地磯でメジナを!
■富戸下磯・二又(釣り場ガイドc・静岡)…有名磯の陰で目立たないが実力は十分の地磯!
■富戸下磯・モズガ根(釣り場ガイドs・静岡)…東伊豆を代表する超一級地磯でメジナを!
■蓮着寺・寺下(釣り場ガイドs・静岡)…周辺屈指のお手軽地磯、釣果も堅い!
■八幡野上磯・イガイガ根・先端左側(釣り場ガイド・静岡)…古くから定評のある八幡野のメジナ場!
■八幡野下磯・マサキ(釣り場ガイドs・静岡)…往年のカゴ釣り場、今は先端のフカセでメジナを!
■菖蒲沢・ヤンザ・先端(釣り場ガイド・静岡)…背負子・ウェーダーなしで本格地磯に!
■菖蒲沢・ヤンザ・右側(釣り場ガイド・静岡)…メジナ狙いならここがオススメ!
■竜宮島・先端右側(釣り場ガイド・静岡)…超楽々地磯で40cmアップのメジナを!
■竜宮島・右のワンド(釣り場ガイド・静岡)…ワンドに走る溝を狙って良型のメジナを!
■仁科・オンビ・左側(釣り場ガイド・静岡)…潮と風、サラシを読むポイント!
■仁科・オンビ・右側(釣り場ガイド・静岡)…手軽に入れる地磯でモンスターを!


■釣り場ガイドの説明

・釣況情報や水温情報には上のメニューリストからお入りください。

・各釣り場ガイドのページには、メニューリストから入る方法とグーグルマップから
 入る方法があります。

■グーグルマップから入る方法は次のとおりです。

① ピン(風船🎈のマーク)をクリックすると、その釣り場の説明が表示されます。

② 説明表示の中のアドレスをクリックすると、その釣り場のページに移動します。

③ ピン(風船🎈のマーク)の意味は次のとおりです。

  ・緑色のピン(風船のマーク)…地磯
  ・水色のピン(風船のマーク)…防波堤

*もし正常に開かない場合は、「リンク先をタブで開く」よう設定変更を
 してみて下さい。(手順は次の通りです)

   1. ツール>インターネットオプション
   2. 全般>タブ
   3. ポップアップの発生時>常に新しいポップアップを開く
   4. OK→再起動
 

■釣り場ガイド(千葉)
 …千葉の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(神奈川)
 …神奈川(三浦・湘南)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(静岡)
 …静岡(伊豆半島)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(房総)
 …房総の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(三浦・湘南)
 …三浦・湘南の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(伊豆半島・伊豆諸島)
 …伊豆半島・伊豆諸島の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(三浦半島・長井)
 …三浦半島・長井の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(伊豆半島・妻良)
 …伊豆半島・妻良の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■気象情報(関東)
 …台風などの気象情報を不定期にお伝えしています。釣行のご参考に!


■関東釣り情報|ポイントガイドと釣況ガイド

釣況ガイド(千葉)

房総の釣況をガイドします。
是非、釣行のご参考になさってください!


■釣況ガイド(千葉)
(2016年)
■房総ではメジナが落ち気味、クロダイは横ばいで推移!(釣況ガイド・房総 6/6)
■房総ではメジナ・クロダイともに調子を崩す!(釣況ガイド・房総 5/30)
■房総ではメジナの調子が更に上昇、クロダイはやや停滞!(釣況ガイド・房総 5/23)
■房総ではメジナの調子が上昇しいい状態、クロダイはやや落ちる!(釣況ガイド・房総 5/16)
■房総ではクロダイの調子が上昇、メジナはやや落ちる!(釣況ガイド・房総 5/9)
■房総ではメジナの調子が上昇、好調な状態!(釣況ガイド・房総 5/2)
■房総ではメジナ・クロダイともに横ばい、まずまずの状態!(釣況ガイド・房総 4/25)
■房総ではメジナ・クロダイともにチャンスが続く!(釣況ガイド・房総 4/18)
■房総では春の磯でメジナ・クロダイともに上昇!(釣況ガイド・房総 4/11)
■房総ではメジナ・クロダイともに上昇し、いい状態!(釣況ガイド・房総 3/14)
■房総ではメジナが好調キープ、クロダイはやや落ちる!(釣況ガイド・房総 3/7)
■房総では春のクロダイがスタート、メジナも上昇!(釣況ガイド・房総 2/29)
■房総ではメジナがやや調子を落とすもまずまずの状態!(釣況ガイド・房総 2/22)
■房総ではメジナが好調をキープ、クロダイも横ばい!(釣況ガイド・房総 2/15)
■房総のメジナはまたまた調子を上げる、クロダイはやや停滞!(釣況ガイド・房総 2/8)
■房総の寒メジナは更に調子が上がる、クロダイも上昇!(釣況ガイド・房総 2/1)
■房総は寒メジナの盛期、好調が続く!(釣況ガイド・房総 1/25)
■房総では寒メジナが依然として好調、今がチャンス!(釣況ガイド・房総 1/18)
■房総では寒メジナが最盛期へ、40アップのラッシュ!(釣況ガイド・房総 1/11)
■房総ではメジナ・クロダイともに横ばい、メジナは好調が続く!(釣況ガイド・房総 1/4)

■釣況ガイド(千葉)2015年
■釣況ガイド(千葉・三浦・湘南)2014年


20141230ドンドン岩3
(千葉・根本・ドンドン岩)


■釣り場ガイド(千葉)
 …千葉の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(神奈川)
 …神奈川(三浦・湘南)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣り場ガイド(静岡)
 …静岡(伊豆半島)の釣り場をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(房総)
 …房総の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(三浦・湘南)
 …三浦・湘南の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■釣況ガイド(伊豆半島・伊豆諸島)
 …伊豆半島・伊豆諸島の釣況をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(三浦半島・長井)
 …三浦半島・長井の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■水温ガイド(伊豆半島・妻良)
 …伊豆半島・妻良の水温をガイドしています。釣行のご参考に!

■気象情報(関東)
 …台風などの気象情報を不定期にお伝えしています。釣行のご参考に!


■関東釣り情報|ポイントガイドと釣況ガイド


スポンサードリンク

最新記事

スポンサードリンク2

プロフィール

ゆう太

Author:ゆう太
釣り好きゆう太です。関東釣り情報へようこそ!釣り場ガイドと釣況ガイド、水温情報をお送りしていきます。よろしくお願いします!

counter

ランキング

ランキングに参加しています。クリックのご協力をいただければ嬉しいです♪


海釣り ブログランキングへ                                    にほんブログ村 釣りブログ 釣り情報へ
にほんブログ村

最新コメント